医師紹介
ご挨拶

この度、令和6年4月より開院する事になりました院長の川口雄才と申します。
私は、40年以上の長きにわたり消化器外科医として手術や癌化学療法に携わりながら、漢方や代替医療など西洋医学以外の様々な医療にも着手して来ました。
また最近は、高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、肺炎、COPD、心不全、腎不全、肝硬変症、脳梗塞など、色々な内科的疾患を勉強して参りました。
その様な事から、地域の皆様が健康で元気に過ごす事ができる様に、内科的知識と外科的手技を駆使しながら、少しでも貢献できたらと考えております。
また、令和4年の平均寿命は、男性が約81歳で女性が約87歳ですが、健康寿命の方は男女ともに10歳程度低くなっています。
その様な事から、健康寿命が少しでも長くなるように、それぞれの患者様に合った医療を施していきたいと思っております。
更に、通院が困難な患者様には、訪問診療で安心できる医療を提供して参ります。
そして、心が落ち着き、心が温まり、心休まるクリニックにするために、お釈迦さんの教えである眼施(優しい眼差し)、和眼施(笑顔)、言辞施(優しい言葉)、身施(お手伝い)、心施(思いやり)などを鏡にして、患者様に寄り添った医療を心掛けて行きたい意向です。
当院は、まだまだ未熟なところが多々あるかと思いますが、職員一同、何事に対しても一期一会で今を切にしながら医療に従事して参りますので、これからも何卒宜しくお願い申し上げます。
川口クリニック 院長
川口 雄才(かわぐち ゆうさい)
経歴
昭和57年 | 関西医科大学医学部医学科 卒業 |
---|---|
昭和57年 | 関西医科大学 外科入局 |
平成2年 | 関西医科大学 医学博士 |
平成10年 | 関西医科大学 第一外科講師 |
平成20年 | 一祐会 藤本病院 病院長 |
平成22年 | 医学教育指導医 |
平成29年 | 藤井会 北河内藤井病院 病院長 |
令和6年4月 | 医療法人もみじ会 川口クリニック 開院 |
資格・所属学会
日本外科学会 | 元指導医 |
---|---|
日本消化器外科学会 | 指導医 |
消化器がん外科治療 | 認定医 |
日本がん治療認定医機構 | 暫定教育医 |